こんにちは、ダイスケです!
「彼氏に借金をカミングアウトされた」「彼氏とは結婚も考えていたのに……」「借金がある彼氏と、このまま付き合っていても大丈夫?」
なんて悩みをおもちではないでしょうか?
実は「彼氏の借金」で悩んでいる女性って、意外と多いんです。
今日はそのことについて、書いていきたいと思います!
目次
借金仲間のA子さん
私がSNSでつながった「借金仲間」から、実は先日、このことについて相談されたんです。
(こちらのブログへの掲載許可は頂いています!)
A子さん(28歳) OLさん、には、付き合って1年になる彼氏のA男さんがいます。
婚活パーティーで出会い、お互いに最初から結婚を意識したお付き合いだったこともあり、「そろそろ結婚について話を進めたい」とA子さんの方から、話を切り出したそうです。
すると――
A男「オレもA子ちゃんと結婚したいと思ってる。でも、その前に話さなきゃいけないことがあって――」
A子「話さなきゃいけないこと?ってなに?」
A男「実は――オレ今、借金があるんだ」
A子「借金!?って……いくら?」
A男「……200万円」
A子「200万円!?」
……と、カミングアウトされたらしいです。
「彼氏のことは好きだけど……借金のことを考えると別れるべき?」
「借金がある彼氏と結婚は難しいよね?」
「でも、彼氏に冷めたわけじゃないし…」
「今の彼氏以上に好きになれる人なんて、現れない気がする…」
と思い悩んだ末、「借金する側の男性の気持ちが知りたい」ということで、私にご連絡を頂いたわけです。
「彼氏の借金」で頭を悩ませている女性の皆さんの参考に、少しでもなればと思い、今回は「借金がある彼氏と別れるべきかの判断基準」について、実際に「借金をしている男性(わたし)」目線から、お話させて頂きたいと思います!(まさか自分の借金経験がこんなところで役に立つとは――!汗)
「彼氏が借金をしている」とひと口に言っても、その「理由」や「借金額」などで「別れるべきか」「このまま付き合うべきか」は変わってきます。
「借金がある彼氏と別れるべきか?」に迷った時は、下記の基準をもとに判断してみてくださいね!
判断基準1:彼氏の借金額はいくらか?
借金がある彼氏と別れるべきかを考える時、「彼氏の借金額がいくらなのか」は、一番重要なポイントになってきます。
もちろん、彼氏の収入や資産によっても、この基準は違ってきますが、あくまで目安として、書かせて頂きます。
では、実際に借金額がいくら以上なら「別れるべき」で、いくら以下なら「別れなくてもいい」のでしょうか?
<彼氏の借金が100万円以下の場合>別れなくていい
借金が100万円以下の場合であれば、そこまで不安になることはありません。
というのも、彼氏が平均的なサラリーマンの年収をもらっていると仮定した場合ですが、もし実家住み、もしくは一人暮らしでも実家に帰れる状況なのであれば、家賃もかかりませんし、ご家庭によっては、「借金返済が終わるまでは生活費もいれなくていい」という可能性もあるでしょう。
その場合、しっかり節約をすれば、月に10万円ほどは返済に回せる可能性が高いです。
それなら、1年以内の借金完済も現実的ですし、ボーナスが出る会社にお勤めなら、もっと早く完済することも可能でしょう。
結婚を見据えたお付き合いしている場合は特に、あなたが「どれだけ待てるか」にもよりますが、彼氏とこれからもずっと一緒にいたいのであれば、借金を完済するまで、見守ってあげてもいいかもしれません。
ただし、あくまであなたは見守るだけで、お金を出すなんてことは絶対にしないでください。
100万円以下であれば、彼氏一人で十分に返せる額ですし、あなたがお金を出してしまうと、彼氏はこれからもそれに期待して、また借金をしてしまったり、あなたに金銭的に甘えてしまう可能性があります。
そうならないように、金銭面以外の部分で、彼氏のサポートをしっかりしてあげるようにしてください。
<彼氏の借金が100万円以上の場合>場合によっては別れるべき
彼氏の借金が100万円以上ある場合は、本当にケースバイケースになってきますが、判断基準は「あなたがどれだけ待ってあげられるか」になってくると思います。
もしあなたが「1年以内に結婚したい」「3年以内に子供が欲しい」などのライフプランがあり、一方、彼氏の借金完済がどう考えても5年以上はかかる、なんてことになれば、彼氏との結婚は現実的なものではないですよね。
そうなると、彼氏とは別れるべきなのかもしれません。
「彼氏が借金をいつまでに完済できるか」は、あなたが「彼氏と別れるべきか」を判断する上で、重要な指標になってきますので、今の彼氏の借金額を正確に把握し、それをもとに、2人で現実的な返済計画を考えてみましょう。
2人だけで考えるのが難しい場合は、法律相談所のネット無料診断や、無料相談に行ってみるのがおすすめです!
法律のプロに介入してもらうことで、私情をはさまない、より正確な「借金返済計画」を作ることができるはずです。
判断基準2:彼氏の借金の理由は何か?
そもそも彼氏は、なぜ借金をしてしまったでしょうか?
「借金の理由」も「借金がある彼氏と別れるべきか」の、大きな判断基準になります。
では、彼氏の借金の理由が、どんなものであれば「別れるべき or 別れなくていい」のか?
詳しく見ていきたいと思います。
<彼氏の借金理由がやむを得ないことである>別れなくていい
彼氏の借金理由が、彼氏自身の性格やだらしなさによるものではなく、やむを得ない事情があった場合。
彼氏と別れる必要はありません。
では「やむを得ない理由」とは、実際にどんなものがあるのでしょうか?いくつか例を挙げてみたいと思います。
● 学費を自分で払っていたため
● 自身や家族に病気があり、医療費として
● 友人などに騙されたり裏切られた
もちろんこれだけでなく、他にも「やむを得ない理由」というのはあると思います。
彼氏自身に全く非がなく、こういった理由から借金をしていた場合は、彼氏自身は信頼に足る人なのだと思います。
また同じような理由で借金をする必要がないのであれば、あとは借金返済をするだけですので、そばで見守ってあげてもいいのかもしれません。
<彼氏の借金理由が自分本位なものである>別れるべき
彼氏の借金の理由が、パチンコ・競馬などのギャンブルや、お酒代、服やパソコンや車の購入費用、など、彼自身の快楽や浪費のためにお金を使ったせいであれば、彼氏とは別れるべきかもしれません。
今あげたものは全て依存度が高く、ギャンブル依存症、アルコール依存症、買い物依存症、などに陥っている場合も多いのです。
その場合、そこから抜け出すのは本当に大変なことですし、その上、すでにある借金も返済していかなければなりません。
あなたへの負担があまりに多きすぎるため、このまま付き合い続けるのであれば、かなりの覚悟が必要になってきます。
もし、彼氏が心から反省していて、上記に関して依存度もそんなに高くないのであれば、彼氏のお金の管理をあなたがすることなどを条件に、様子を見てあげてもいいかもしれません。
判断基準3:借金額や借金理由についてウソをついていないか?
借金額や借金理由についてしっかり彼氏から話を聞いた後、「その話がウソではないか?」のウラをとることが大切です。
借金の明細を見せてもらうなど、きちんと借金額が分かるものを見せてもらったり、例えば借金理由が「医療費」なら、医療費の明細を見せてもらうなど、借金の理由がウソではないことも、しっかり確認しておきましょう。
彼氏が「ウソをついているかどうか」の判断が、あなただけで難しい場合は、法律事務所の無料相談などに行ってみるといいかもしれません。
どんな明細や書類があれば、彼氏が「ウソをついていない」証拠になるのか、詳しく教えてくれます。法律のプロの意見をもとに、彼氏が「本当のことを話してくれているか」「ウソをついているのか」を見極めてくださいね!
<借金に関して彼氏が本当のことを話してくれた>別れなくていい
借金額や借金した理由について、彼氏が全てを誠実に話してくれた場合は、彼氏は「信用できる」男性なのだと思います。
今回は「借金」という失敗をしてしまいましたが、きっと深く反省しているし、もうあなたに隠れて借金を積み重ねる、なんてことはしないでしょう。
彼氏がきちんと借金額や借金理由を話して、証拠も提示してくれた場合は、借金を完済できるまで、見守ってあげてもいいかもしれません。
<借金に関して彼氏がウソをついた>別れるべき
借金額や借金理由について、もしきちんと調べてみた結果、彼氏がウソをついたり、この期に及んでまだ隠し事をしていたなら――彼氏とは、お別れすることも考えた方がいいかもしれません。
あなたとの大切な話し合いで、誠実に話をできないような男性であれば、きっとまた何かトラブルが起こった時に、ウソをついたり、ごまかしたりする可能性が高いからです。
借金がある上に「ウソつき」となれば、正直、あなたにはもっと素敵な男性がいるのかもしれません。
これ以上、大きなトラブルに巻き込まれる前に、一度彼氏から離れて、冷静に「彼氏とこのまま一緒にいるべきか?」を考えてみた方がいいかもしれません。
まとめ:借金がある彼氏と別れるべきか、続けるべきかを冷静に判断しよう
「借金がある彼氏と付き合っている」という方は、上記の3つの判断基準「借金額」「借金理由」「ウソをついていないか」について、しっかり見極めたうえで、彼氏と別れるべきなのか、それともこのまま付き合い続けるべきなのか、を冷静に判断するようにしてください。
長く付き合っていれば情もわいてきますし、簡単に別れることは難しいかもしれませんが、もし、借金額がかなり大きく、借金理由が自分本位なもので、さらに借金に関して、ウソをついたりごまかそうとするようであれば、彼氏とは別れるべきなのかもしれません。
逆に、彼氏が3つの判断基準において「信頼できる男性」だと分かったのであれば、別れるのではなく、借金完済までそばで見守ってあげる、という選択肢もあっていいと、私は思います。
もし、あなただけで判断することが難しい場合や、借金の返済メドがいつになるのか知りたい場合などは、法律事務所のネット無料診断や、無料相談サービスなどを利用してみることをおすすめします。
私も何度か妻には内緒でこっそり足を運んでいますが、「本当に無料でいいのか?」というくらい、ものすごく親身に話を聞いて、アドバイスをくださいます。
この記事を読んでくださったあなたが、借金彼氏の悩みから解放される日が、できるだけ早く訪れますように…!