今日は出張で海の側に来ています。
海はいいですね!
普段はビルに囲まれてるので、海に来ると非日常を感じられて、嫌なことも忘れられます…(遠い目)
ところでふと思ったんですが、海って誰のものなんでしょうか?
土地みたいに所有権とかあるんですかね?
土地の価値(地価)みたいに、海も場所によって「海価」みたいなのがあるんでしょうか?
ーーってことで、ちょっと調べてみました!
海面は公共用水面のため、所有権が設定できない
ってことらしいです!
魚なんかは海を泳いでいる間は誰のものでもなく
捕獲されることで初めて、人の所有化におかれるそうです。
なるほど!
海は誰のものでもないんですね。
だからこそ海に来ると、自由でのびのびした気持ちになれるのかもしれませんね。
なんてちょっと感傷に浸ってみながら、お昼ごはんのスナックパンも食べきったので、仕事してきたいと思います!
皆様、今週も1週間がんばりましょうね!!